知多半島で温泉で絶景が見える!日帰りで楽しめるおすすめホテル&旅館BEST6!

スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています
知多半島の絶景が見える温泉のイメージ画像 お出かけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は、知多半島の温泉で絶景が見えて、日帰りで楽しめるおすすめのホテル&旅館BEST6をご紹介します。

「絶景を眺めながらゆっくりと温泉に浸かりたいな」忙しい毎日や日々の暮らしの中で、そう思うことがあるのではないでしょうか。

そんな想いをかなえる温泉が知多半島にはあります。

眼下に広がる伊勢湾を遮るものは何もなく、壮大な知多半島からの海の絶景と潮風を肌に感じられます。

どこか景色のいい温泉で、のんびりしたいなという人にぴったりのホテルや旅館を地元に住む私が吟味してご紹介します。

日帰りで楽しめる温泉をどうぞご堪能してください。

スポンサーリンク

知多半島の絶景が見える温泉ホテル&旅館の魅力

知多半島は温泉ホテルや旅館が数多くある温泉郷です。

その中でも知多半島から一望できる伊勢湾岸の絶景が見られる温泉があります。

泉質はナトリウム塩化物で、肌に良く体が芯から温まります。

そして半島という立地を活かした温泉宿は、新鮮な魚貝類のお料理が美味しく、遠くに見える島々・行き通う船・美しい夕日など、様々な情景が見えます。

知多半島で日帰り温泉が楽しめるホテル&旅館BEST6!

知多半島の温泉で絶景が見える日帰りホテル&旅館BEST6はこちらです。

  1. 南知多温泉郷・源氏香
  2. 南知多温泉郷・花乃丸
  3. ホテル松涛(しょうとう)
  4. 和風旅館粛海風(しゅくかいふう)
  5. オテル・ド・マロニエ内海温泉
  6. まるは食堂旅館・うめ乃湯

目の前に伊勢湾岸が広がり、海の向こうには三重県の伊勢志摩が見え、行きかう船とキラキラ光る壮大な海が見える日帰りコースがある温泉ホテル・旅館を6選でピックアップしました。

食事付きプランや入浴のみなどをご都合に合わせてお選びください。

1:南知多温泉郷・源氏香

源氏香旅館の最上階の10階はすべて露天風呂。

壁もなく真正面に海が広がり、潮風は吹抜け、知多半島の大自然の絶景が楽しめます。

女性専用では屋根付きの大きな岩露天風呂の他にも、丸檜露天風呂や一人用の陶器風呂もあります。

ヒノキの湯舟と開放できる窓で、潮風を感じられる内風呂とヒノキ作りのサウナは8階に。

男性専用では、角檜露天風呂と壷風呂・寝湯が用意されています。

男性専用の内風呂も女性専用の内風呂と同じ作りで、男性専用は9階になります。

住所愛知県知多郡南知多町大字山海字屋敷103
入浴のみなし
日帰り食事コース昼食+温泉コース6,600円 ~
入浴時間11:00~14:00(ご昼食専用)
公式サイト南知多温泉郷・源氏香

日帰り温泉コースは入浴が14時迄なので、夕焼けと夜景が見られません(-_-;)

2:南知多温泉郷・花乃丸

潮風と湯けむりたなびく湯殿の展望大浴場と露天風呂の千賀の湯。

花乃丸の展望大浴場の壁は、一方だけではなくほとんどガラスのため、温泉を楽しみながらぐるりと海の景色を味わえるのが特徴です。

露天風呂は大浴場に沿うように岩作りで作られており、風情があって素敵です(^.^)

打たせ湯もありますよ。

花乃丸旅館の温泉の湯は地下1300メートルから汲み取る自家源泉を全てに使用しています。

ナトリウム・塩化物強塩泉が体を温めお肌にも良いとされています。

晩秋には温泉に浸かりながら、海に沈む真っ赤な夕日や対岸にある三重県の夜景の絶景が見られますよ!

住所愛知県知多郡南知多町豊浜廻間17−18
入浴のみ1,650円(税込) タオル・バスタオル・コーヒー付
日帰り食事コース食事+天然露天大浴場7,150円 ~
食事+貸切天然風呂6,600円 ~
入浴時間18:00まで
公式サイト南知多温泉郷・花乃丸
※日帰り入浴は当館の混み具合により当日お断りする場合あり。

また花乃丸では、4つの貸し切り露天風呂もあります。

こちらは南知多からの絶景が楽しめることはありませんが、のんびりと贅沢に湯浴みができます。

一箇所 40分。
貸切露天風呂ご利用料金3300円(税込み)別途入浴代が大人おひとり様1,100円 3歳以上小学生以下550円掛かります。
※日帰入浴は18時までとなり、旅館の混み具合により当日お断りする場合ありです。

3:ホテル松涛(しょうとう)

海を見下ろす天空の湯があるホテル松涛。

伊勢湾が一望できる温泉はホテルの7階にあり、平成30年に展望露天風呂としてリニューアルオープンされました。

屋根付き露天風呂として人気があります。

雨の日でも安心して露天風呂に入れますね(^.^)

晴れた日は対岸の三重県が見え、名古屋港に行き来する大型船も見られます。

露天風呂の横には大浴場があり、こちらも海側が総ガラスとなっており、湯船に浸かりながら伊勢湾岸が一望できます(^.^)

入浴所も館内もとても綺麗なホテルです!

大浴場のお湯は、緑色をおびた白濁りのナトリウム・カルシウム塩化物強温泉。

営業時間が夏で19時なので、温泉に浸かりながら夕日が沈むさまや夜景を楽しめないのが残念ですね(-_-;)

住所知多郡南知多町大字内海字新田64-1
入浴のみ大人1,000円・小人700円・幼児500円
日帰り食事コースなし
入浴時間通年11:00~16:00
夏季14:00~19:00
公式サイトホテル松涛
(税抜価格)

タオルは1枚200円別に掛かります。

温泉を楽しむついでに、知多半島名物、知多半島の新鮮魚介類が格安で楽しめる市場での食事や買い物もぜひ楽しんでください(^.^)

4:和風旅館粛海風(しゅくかいふう)

粛海風の露天風呂「天上の湯」は旅館の屋上に設けられており、とても解放感に溢れています。

屋上の入浴場には壁がありません(*‘∀‘)

和を重んじる海風は、露天風呂も内風呂も日本の文化を感じられるお風呂で桶もヒノキです。

宮大工による釘一本ない総檜造りの露天風呂は、平安時代を思わせるステキなお風呂で、唯一屋上露天風呂で戸を閉められる造りになっています。

風が強く吹いているときは初めは寒さを感じますが、この解放感と木の温もり、眼下に広がる伊勢湾岸の絶景はぜひ体感して欲しいと思います。

内風呂の「満月の湯」は満月のように大きな湯舟に、女将が施した生け花が湯舟内に飾られ、優雅な気分を味われる演出が素敵なお風呂です。

もちろん大きなガラスの窓からは伊勢湾岸の絶景を楽しめます!

他にも露天ではありませんが、引き戸を開けると外の景色眺める石の湯舟「円石の湯」があります。

旅館自体は老舗の高級旅館ですので、少々古い感じは否めません。

住所愛知県知多郡南知多町山海高峯3−1
入浴のみ1人2000円
日帰り食事コース食事5000円~(お風呂付)
入浴時間11:00~14:00
公式サイト和風旅館粛海風
(税抜価格)

タオルは全浴場に用意されているので、気軽に色々なお風呂に入れるのが嬉しいですね(^.^)!

5:オテル・ド・マロニエ内海温泉

露天風呂がホテル1階にあり、上から眺める海ではなく目の高さに海を見ながら入浴できるのが特徴です。

目の高さでに伊勢湾岸が広がり、最上階から眺める風景とはまた違う絶景が楽しめます。

夕日が沈む光景はまさに絶景と言えるでしょう!

23時まで入浴できるので、対岸の三重県の夜景を見ながらの入浴もとても素敵です(*‘∀‘)

また洞窟風呂もオテル・ド・マロニエにはありますよ。

お湯はホテルの敷地内に47度の塩化物泉源を掘り当てたものなので、地下からわんさか湧き出る感じ。

内風呂は白湯なので、塩化ナトリウム温泉が肌にきつい人は内風呂を楽しむと良いと思います。

女性用の露天風呂は覗き見防止用の目隠しがあり、小さな窓からしか伊勢湾岸の風景が楽しめません。

解放感に欠けるのが残念です(>_<)

住所愛知県知多郡南知多町内海小桝40
入浴のみ大人:1,000円/小人:500円/50分
日帰り食事コース食事(3,850円~)+入浴料
入浴時間15:00~23:00(入浴のみ)
13:00~(食事+入浴)
公式サイトオテル・ド・マロニエ内海温泉
(税抜価格)

料金を支払う時にフロントでタオルを渡してくれます(^.^)

6:まるは食堂旅館・うめ乃湯

露天風呂はありませんが、海側が大きなガラス窓になっている天然温泉浴槽が1つと、うたせ湯・白湯の3つでシンプルです。

お風呂場が2階ということもあり、海辺側の大きなガラス窓の下部はすりガラスになっているので、残念ながら湯船に浸かりながら海を見ることはできません(>_<)

しかし、日が沈む頃は真っ赤な夕日が浴場全体を照らしますし、浴槽から出ているときは大きな海を感じられます。

ナトリウム塩化物強塩泉の泉質も、お風呂の縁に塩の結晶が見られる程濃厚で体がとても温まりますが、肌が弱い人には少しきついかもしれませんね。

そして2階の休憩室はとても広く清潔。

お風呂上りにゆっくりできると評判がとても良いですよ。

また10時から閉館の間で好きな時間に温泉に浸かれるのもまるは食堂旅館・うめ乃湯の良いところです。

まるは旅館のジャンボ海老フライはとても有名で、連休日には遠方から来られる方で渋滞ができる程です。

気になる方は温泉と共にまるはのジャンボ海老を堪能してみてはいかがでしょうか(^.^)

まるは食堂旅館・うめ乃湯では、タオルの貸出しは無いので、持参するか温泉フロントで購入するかになります。

  • タオル150円
  • バスタオル500円
住所愛知県知多郡南知多町豊浜峠8
入浴のみ大人700円・小人500円
日帰り食事コース食事代(2,860円~)+入浴料
入浴時間10:00~21:00(20:30受付終了)
公式サイトまるは食堂旅館・うめ乃湯
(税抜価格)

知多半島の日帰り温泉のまとめ

知多半島の温泉で絶景が見える、日帰りで楽しめるおすすめホテル&旅館BEST6はこちらでした。

  1. 南知多温泉郷・源氏香
  2. 南知多温泉郷・花乃丸
  3. ホテル松涛(しょうとう)
  4. 和風旅館粛海風(しゅくかいふう)
  5. オテル・ド・マロニエ内海温泉
  6. まるは食堂旅館・うめ乃湯

どこの温泉も知多半島の地の利を活かした温泉宿ばかりですので、ぜひ温泉に入りながら海の絶景をお楽しみください。

知多半島観光公式サイト

※温泉の後で、採れたて新鮮海鮮を激安で食べれる魚市場はこちら。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク
mutukayasukoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました