愛知県の市場食べ歩き!新鮮な魚介類とグルメが楽しめるおすすめ市場BEST6をご紹介!

スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています
魚市場のイメージ画像 お出かけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は、愛知県の市場で新鮮な魚介類のグルメが楽しめるおすすめの市場を6選ご紹介します。

愛知県の市場は新鮮な魚介類の宝庫!

活気あふれる市場で、絶品海鮮料理を堪能できる魚市場がたくさんあります。

地元のグルメが集まる愛知県の市場は、新鮮な魚介が大盛りでしかも安価と大評判!

その場で食べられる食堂や屋台も楽しめて、食べても買っても美味しくてお得です(^.^)

愛知県の市場で食べ歩きをするなら、外せないおすすめの市場を6選ご紹介します。

スポンサーリンク

愛知県の市場食べ歩き!新鮮な魚介類とグルメが楽しめるおすすめ市場BEST6!

新鮮な海鮮丼のイメージ画像

愛知県の市場食べ歩き!

新鮮な魚介類とグルメが楽しめる、おすすめ市場BEST6はこちらです。

  1. 海鮮市場魚太郎
  2. 一色さかな広場
  3. 豊浜魚ひろば
  4. 師崎漁港朝市
  5. 三河一色さかな村
  6. 西浦魚市場(西浦鮮魚マーケット)

新鮮な海の幸を求めて大賑わいする愛知の人気の市場です。

新鮮な海の幸が立ち並び、市場にある「市場食堂」では新鮮な魚貝類に舌鼓です(*‘∀‘)

ぜひ愛知の市場食べ歩きの醍醐味を体感してみてください(^.^)

第1位:海鮮市場魚太郎

海鮮市場魚太郎は、セリから直送された獲れたて新鮮な魚貝類が、お値打ちに並ぶ海鮮市場です。

南知多の名産品の品揃えが豊富で、自家製のこだわりの干物などもあり、旬の魚貝と共にお客さんを迎えるにぎわいの魚市場です。

知多半島の海を目の前に、新鮮な魚介類をその場で食べられる「浜焼きバーベキュー」が、市場の隣にあり市場で買って直ぐに、炭火で豪快に食べられますよ(^.^)

炭・調味料・食器・などBBQに必要なものは、全て魚太郎さんのほうで準備されているため、手ぶらでBBQが楽しめます。

  • 浜焼きバーベキュー 入場料(席料+フリードリンク)
  • 大人(中学生以上)900円
  • 小学生      400円
  • 幼児         0円

BBQでなくとも、もちろん新鮮な海の幸を、食堂や屋台スタイルのお店で堪能できます。

食堂では、テーブル席と座敷席があるので、小さなお子さん連れでも安心して利用出来るのが嬉しいですね。

食堂メニューでは、本日獲れたてのおすすめのお刺身が、5種類用意さてれおりその中からこれが食べたい!

と思ったものを2種類選べる、その名も選べるお刺身定食は2,090円。

知多半島名物のジャンボエビフライも付いていて、魚太郎市場食堂の人気メニューです。

南知多を代表する名物のお刺身とジャンボエビフライで、お腹も心も満たされること間違いなしです。

他の定食も多数あり、2,000円前後の価格で提供されています。

屋台スタイルの1番人気メニューは、魚太郎定食1,705円。

ボリュウームたっぷりの、お刺身盛り合わせの定食です。

その他、海鮮丼や海の幸のフライ定食なども色々あり、1,200円前後の価格で提供されています。

海鮮丼から魚貝の焼き物まで、新鮮な魚介類を思いっきり堪能出来ます。

お子さんが喜ぶジュースやソフトクリームの販売もあり、家族全員で楽しい食事ができるのも魚太郎市場の魅力です。

遠方からお越しのお客さん向けに、市場内に購入した魚介類を、宅配できる宅配コーナーが設けられているのも魚太郎市場の特徴です!

どのコーナーの店員さんも皆さん笑顔で、何を聞いても親切に答えてくれるので、調理方法やおすすめメニューなど何でも聞ける明るい魚市場です。

ワン太郎
ワン太郎

その場でBBQができるよ!

お土産は宅配で送ってもらうと便利だねー。

店舗情報

場 所〒470-2414
愛知県知多郡美浜町大字豊丘原子32−1
魚太郎本店:海鮮市場
営業時間平日9:00~16:30
水曜日のみ9:00~16:00
土日祝8:30~17:00
定休日年中無休
GW・年末年始は営業時間に変更有
駐車場無料駐車場完備
お問い合わせ0569-82-6188

第2位:一色さかな広場

新鮮な魚介をはじめとする、一色の味自慢を満喫できる一色さかな広場です。

一色といえばうなぎですよね!

一色さかな広場本館で、一色名物のうなぎが食べれます(^.^)

鰻義さんでは、うなぎを2切れからオーダーでき、2切れうな丼は980円、1尾分の6切れうな丼を注文すると2,460円になります。

予算とお腹の減り具合で注文を選べるのが、うれしいお店です。

また、気軽に新鮮な海鮮丼が食べられるTOTOCOさんのカップ寿司は、1カップ500円~700円と、とってもお値打ち!

海産物が並ぶさかな広場のショッピング通りでは、新鮮な海の幸を堪能できるお店が立ち並びぶ他に、三河の特産品であるうなぎやえびせんべい・果物類などの直売店も軒を連ねているので、食べ歩きも、ショッピングも楽しい所です。

早朝から営業している、三河一色さかな村と隣接していて、さかな村の新鮮な海の幸もここで販売しているので、早起き出来なかった人は、こちら一色さかなひろばにどうぞ!

ワン太郎
ワン太郎

ウナギも魅力的だぁ~

店舗情報

場 所〒444-0424
愛知県西尾市一色町小藪船江東176
営業時間9:00~17:00
定休日水曜日
駐車場無料駐車場完備(200台)
大型バス30台駐車可

お問い合わせ 0563-72-3700

第3位:豊浜魚ひろば

豊浜魚ひろばのおすすめは、海鮮丼大あさり焼!

豊浜漁港は、愛知県知多半島の南端、南知多町にあり伊勢湾に面している漁港です。

豊浜魚ひろばは、豊浜魚港で水揚げされた、新鮮な魚貝類はもちろん、珍味や加工品までなんでも揃う活気あふれた魚ひろばなので、買い物も楽しいですよ!

地元民にも大好評で、新鮮な美味しい鮮魚が安く買えて食べられると人気の市場です。

市場食堂もあり、その日に水揚げされた新鮮な魚貝類が頂けます!

おすすめは、獲れたての新鮮なお刺身がたっぷり乗った海鮮丼1,100円です!

「安っ!」と地元民でも思わずにはいられないクオリティーの高さとお値段(*’▽’)

南知多名物の大あさり焼きは、3個付いてきて600円で、他の所より1個多い(^.^)

新鮮さとお値打ち価格がうれしい鮮魚市場です。

ワン太郎
ワン太郎

市場自慢の海鮮丼だよ!

三重県で新鮮な魚貝類が堪能できる市場食べ歩きをこちらのサイトで紹介しているので、ぜひ三重県の市場食べ歩きも覗いてみてください(^.^)

岐阜の朝採り新鮮野菜を安く売っている人気の道の駅を紹介しているサイトはこちらです。

店舗情報

場 所〒470-3412
愛知県知多郡南知多町大字豊浜字相筆33番地

営業時間平日8:00~16:00
土日祝8:00~17:00
定休日毎週火曜日
※祝日の場合は営業
※悪天候の場合、予告なく営業しない場合があり
駐車場無料駐車場完備(110台駐車可能)
※大型バス駐車スペース20台有
お問い合わせ0569-65-0483
豊浜魚ひろば事務局

第4位:師崎漁港朝市

師崎漁港朝市は、伊勢湾と三河湾が交差する場所にある漁業が盛んな港町。

そんな師崎漁港朝市は、地元で水揚げされた、新鮮な魚やお刺身・旬の貝類、ワタリガニ、南知多名産品として認定された「しらす干し」や「かちり」など新鮮な海の幸で、溢れており、驚きの市場価格で提供されています。

水槽で生きたままの、大あさりやさざえなど、旬の貝類が買えるのは市場ならではですよね(*’▽’)

そしてここの朝市では、そこらじゅうで干し物や海老せん・めかぶスープなどの試食祭り?が毎朝再開されています。

これだけでも、結構お腹がふくれる(^.^)

初めて師崎漁港朝市に来られた方は、皆さんこの試食祭りに驚かれます。

師崎漁港朝市名物と言っても過言ではない気が個人的にします(^.^)

人情溢れるお店の人が作る、干物や練り物、佃煮に酢の物などは「旨い!」と評判のものばかりで、名物煮あなごは1袋600円~買えます。。

朝市は開催時間が早いので、買い物中に小腹が空いてきたら、手作りおにぎり200円を用意されているテーブルでどうぞ。

他にも、愛情いっぱいの手作りおはぎや大福などや、地元の果物なども売られていて美味しい買い物が色々できる市場です。

また、南知多名物のイカの姿焼きは日曜日には実演販売されており、焼きたて熱々のイカの姿焼きが500円で食べられますよ(^.^)

ワン太郎
ワン太郎

お惣菜までも外せない美味しさなんだ!

店舗情報

場 所〒470-3503
愛知県知多郡南知多町師崎林崎地先
師崎漁業協同組合魚市場
営業時間8:00~正午
定休日毎週水曜日
※祝日の場合は営業
毎年12月の最終水曜日は営業
※悪天候の場合、予告なく営業しない場合があり
駐車場無料駐車場完備(数十台駐車可能)
※朝市の建物周囲一帯に広い駐車スペース有
お問い合わせ0569-63-0349(師崎商工会※平日8:30~17:15)

第5位:三河一色さかな村

愛知県西尾市にある三河一色さかな村は、広大な一色漁港の敷地内に、たくさんの鮮魚店が店を並べ魚介類がズラリと並びます。

まだ暗いうちから、お客さんの車や市場の活気で、まるで昼間のように賑わっている鮮魚市場に行くと、その雰囲気が海の町を感じさせます。

その日に獲れたばかりの魚貝類が、早朝5時前からこれでもか!

というほどに並べられ、威勢の良いかけ声が響き渡り始めます。

早朝からプロの料理人の方から、一般の人まで来る一色さかな村は、超お値打ちと評判の直売所です。

お店の人も気さくな人ばかりで、今まで食べたことがない魚などは、魚のさばき方からおいしい調理方法まで色々と教えてくれますよ。

早起きしていく価値ありの海鮮市場です。

そして、是非おすすめしたいのが一色さかな村で食べる朝ごはん

兼さん食堂では、焼き魚or煮魚+小鉢+お刺身+ご飯+みそ汁が付いて、な、なんと500円!

朝6時~9時まで営業、だたしご飯が無くなり次第終了で、7時30分ごろお伺いしたら、ギリセーフということで朝ご飯を頂けました。

兼さん食堂に超お値打ちな朝ご飯を求めて、次から次へとお客さんが来るので、お早目の来店をおすすめします(^.^)

ワン太郎
ワン太郎

僕も一緒に行くから早起きするよ

店舗情報

場 所〒444-0424
愛知県西尾市一色町小薮船江東180
営業時間平日5:00~8:00ごろ
土日5:00~12:00ごろ
(天候不良や出漁状況により休み又は早く終わる事有
定休日月曜日と水曜日
盆休みの連休あり
駐車場無料駐車場完備(500台以上)
お問い合わせ090-3830-5152

【番外編】第6位:西浦魚市場(西浦鮮魚マーケット)

獲れたて新鮮魚介が安いと評判な蒲郡漁協直営の産直施設です。

市場食堂などが無いので、今回は番外編としてご紹介します。

西浦魚市場では、沖合い底びき網漁業が出来るので、一般流通しないここにしかない魚がたくさんあることで有名です。

お魚を買いたい目的なら是非行ってみたい市場です。

スーパーなどでは決してお目にかかれない魚や、料理番組でもよく扱われている、アカザエビ(通称手長エビ)などもお値打ち価格で、市場に並ぶことがありますよ!

美味しい手長エビもお値打ちに購入できるとは、エビ好きには堪ね。

規模的には大きくはないですが、地の魚を多く取り扱っているので珍しい魚にも出会えて、魚が大好きな人におすすめの市場です。

店舗情報

場 所〒443-0105
愛知県蒲郡市西浦町前浜6
営業時間5:00~7:00
12:00~16:00
定休日日曜日
水曜日の午後
(中には水曜日午後営業ありの商店あり)
駐車場無料駐車場完備
お問い合わせ0533-57-6155

また、三重県の市場食べ歩きはこちらで紹介しています。

岐阜県の野菜直売店はこちらです。

愛知県の市場食べ歩きのまとめ

新鮮なお刺身の盛り合わせのイメージ画像

いかがでしたでしょうか。

愛知県の市場食べ歩きで、新鮮な魚介類とグルメが楽しめる、おすすめ市場BEST6をご紹介しました。

  1. 海鮮市場魚太郎
  2. 一色さかな広場
  3. 豊浜魚ひろば
  4. 師崎漁港朝市
  5. 三河一色さかな村
  6. 西浦魚市場(西浦鮮魚マーケット)

獲れたて新鮮な刺身は、歯ごたえも味も全然違います。

家庭でしかも安価に活き活きの魚介類を味わえるのも、市場での買い物ならではの魅力です。

愛知県にあるこれらの魚市場で、市場グルメの食べ歩きをぜひ堪能してみてください!

※魚太郎市場のホームページ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク
mutukayasukoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました