セントレアの駐車場満車どうする?困ったときの裏技をご紹介!

スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています
駐車場を探すイメージ画像 お出かけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

セントレアの駐車場が満車でどうする⁈

と困った経験はありませんか?

今回はそんなときのための裏技をお伝えします。

セントレアの駐車場は人気が高く、予約枠が常に埋まってしまうことがよくあります。

連休時などは一般の公式駐車場も満車状態が多いですよね(/ω\)

しかし、セントレアの駐車場が満車でどうする⁈と悩む前に、裏技の対処法があります!

ここでは、セントレアの駐車場が満車の際に役立つ解決策を紹介し、セントレアへのアクセスに便利なセントレア以外の駐車場情報をご案内します。

セントレアを利用する際の参考にしてください。

スポンサーリンク

セントレアの駐車場満車でどうする?の裏技

セントレアの駐車場がいっぱいで、車で空港に向かうのが難しい状況の場合、ちょっと変わったアイデアを考えてみませんか?

常滑の駅のすぐ近くに車を停めて、セントレアまで常滑から電車でアクセスする方法です。

常滑駅はセントレアまで1駅(普通電車は2駅)で、約5分で到着します。

中部国際空港駅は、セントレアの第1ターミナル2階のアクセスプラザに直結し、第1ターミナル出発ロビーまで、中部国際空港駅の改札口を出て、直ぐ右手にあるエスカレーターに乗るだけで簡単です。

このアイデアを使って、セントレアを車でスムーズに利用するための、常滑駅周辺の駐車場をご紹介します。

セントレアの駐車場満車でどうする?対処方法とおすすめの駐車場

セントレアの駐車場がいっぱいでどうする…と悩んだときの対処法とおすすめの駐車場をご紹介します。

セントレアの駐車場が満車のとき、セントレアから1駅の常滑駅の間近にある予約ができる駐車場はこちらです。

  • 名鉄協商パーキング 常滑駅前
  • アシストパーキングとこなめ1
  • 軒下パーキング 常滑駅前第2

常滑駅にとても近く、しかもセントレアの駐車場と比べるとお値段もお手頃。

常滑駅すぐ近くの、駐車場リストの詳細は下記からどうぞ(^.^)

ワン太郎
ワン太郎

予約サイトも載っているよ!

名鉄協商パーキング 常滑駅前

常滑駅のロータリーの隣にある駐車場です。

常滑駅改札口まで徒歩1~2分、料金も700円×日数のみになっているので、短い日数ならお得ですよ。

ワン太郎
ワン太郎

7日以上の連続の予約ができないみたいなんだ

  • 全日:入庫より24時間まで 700円
  • 60分 200円
  • 台数:45台
  • 住所:愛知県常滑市鯉江本町6の158の1
  • 車両制限:全長5.00m以下、全幅1.90m以下、全高2.30m以下、重量2.50t以下、最低地上高15cm以上
  • 平置きタイプ
  • 屋根なし

予約ができるサイトはこちらです。

アシストパーキングとこなめ1

アシストパーキングとこなめ1も常滑駅に2~5分程度で行けて、台数もかなりの数が停められる大型のコインパーキングです。

かなり広い敷地の駐車場なので予約駐車場から常滑駅まで徒歩で、5分ほどかかります。

  • 申込金2,000円(2日間の駐車料金込)
  • 3日目以降、800円/日(24時間毎)
  • 上限7,000円(10日間まで)
  • 住所:愛知県常滑市鯉江本町2-60
  • 平置きタイプ
  • 屋根なし
  • 車両制限:全長5.00m以下、全幅1.90m以下、全高2.30m以下
ワン太郎
ワン太郎

ここは上限が10日間なんだね

アシストパーキングさんは、予約の方に7:00~22:00の間でセントレアまで無料空港送迎サービスも行っていて、駐車場からそのまま送迎バスでセントレアまで行けます!便利ですね(^.^)

予約ができるサイトはこちらです。

予約なしで当日利用することもできます。

予約なしで当日利用する場合は、料金が変わってくるので下記を参考にしてください(^.^)

  • 全日:入庫より24時間まで 400円
  • 60分 :円100円
  • 台数:240

予約なしで利用する場合は、駐車日数の上限が無しなので、なかなか長期駐車ができる所がないのが現状の中、長期旅行する人にとって便利な駐車場ではないでしょうか。

アシストパーキングの当日利用できる詳細が載っているサイトはこちらです。

常滑駅周辺の駐車場で、ここの駐車場が一番広くてお安い駐車場です(*‘∀‘)

軒下パーキング常滑駅前第2

常滑駅の電車の高架下駐車場で、唯一屋根がある駐車場がこちらの「軒下パーキング常滑駅前第2」になります。

しかも常滑駅まで徒歩1以内!とても近くて便利です(^.^)

常滑の駐車場は、ほとんどが青空駐車場なんですよね…。

屋根付きの駐車場をお探しの方は、速攻で予約してみてくださいね!

予約可能台数が5台と少ないですよ(;^ω^)

ワン太郎
ワン太郎

ここは専用のアプリのインストールが必要みたいだ!

  • 全日:入庫より24時間まで 699円
  • 60分 :200円
  • 台数:5台(予約可能台数)
  • 住所:愛知県常滑市鯉江本町6の158の1
  • 車両制限:全長5.00m以下、全幅1.90m以下、全高2.30m以下、重量制限なし、最低地上高制限なし
  • 平置きタイプ
  • 屋根あり

予約ができるサイトはこちらです。

予約なしで当日利用できる駐車場

常滑駅周辺で予約なしで当日利用できる常滑駅近くの駐車場があります。

24時間入庫可能なので、早朝から利用して予定の時間が来るまで、セントレアでのんびりと過ごすのもおすすめです。

朝のセントレアは日中とはまた違った雰囲気があり、特にスカイデッキの朝は素敵ですよ。

また早朝営業している飲食店やショップもあり、優雅に過ごせます(*‘∀‘)

予約なしで当日利用できる常滑駅周辺の駐車場はこちらです。

  • PARK ZEUS
  • P.ZONE
  • D-Parking
  • ハローパーキング

予約制ではない駐車場ですが、当日利用できる可能性は高いですね。

私も平日・土日祝とよく利用しますが、「どこにも駐車できなかった!」ということは今まで一度もありません。

ぜひこちらもセントレアの駐車場が満車で「どうしよう~」と困った時の参考にしてください。

PARK ZEUS 常滑

常滑駅の斜め前にある駐車場で、常滑駅まで徒歩0分!

常滑駅改札口のすぐ前ということで、人気が高い駐車場で、満車の可能性ありです。

  • 全日:入庫より24時間まで 600円
  • 30分:100円
  • (全日)18:00~翌8:00 200円
  • 台数:26台
  • 住所:愛知県常滑市鯉江本町6-85
  • 平置きタイプ
  • 屋根なし

少し地図の位置がずれています(;’∀’)…正しくはピザカルフォルニアの道向かいが入口です!

P.ZONE 常滑

こちらも常滑駅改札口のすぐ前にあり、徒歩1分以内の便利な駐車場です。

P.ZONEは駐車台数が12台と小規模のパーキングとなりますが、後ろにもP.ZONE常滑第2が出来たので駐車台数が増えました。

手前のP.ZONE常滑第1が満車でも、すぐ後ろの第2は空いていることが多いので、チェックしてみてくださいね!

  • 全日:入庫より24時間まで 500円
  • 30分:100円
  • 17:00~7:00内最大:200円
  • 台数:12台
  • 住所:愛知県常滑市鯉江本町6-28-1
  • 平置きタイプ
  • 屋根なし

D-Parking

常滑駅まで徒歩2~3分、駐車できる台数が少ないことと駅から近く1日400円のお値打ち価格なので、ここは満車のときが多いです。

オレンジ色の看板でD-Parkingと書かれています

  • 全日:入庫より24時間まで 400円
  • 60分:200円
  • 台数:10台
  • 住所:愛知県常滑市鯉江本町5-145
  • 平置きタイプ
  • 屋根なし

ハローテクノパーキング

常滑駅まで徒歩3分以内です。

大通りに面したコインパーキングで、大きな黄色い看板が立っているので分かりやすい駐車場です。

1日の料金400円と20:00~8:00の料金100円が近年より下記の料金に値上がりしましたが、それでもお安い料金ではないでしょうか(^.^)

  • 全日:入庫より24時間まで 500円
  • 30分:100円
  • 20:00~8:00:200円
  • 台数:28台
  • 住所:愛知県常滑市栄町1丁目
  • 平置きタイプ
  • 屋根なし

セントレアの駐車場満車どうするのまとめ

いかがでしたでしょうか。

セントレアの駐車場満車でどうする?の裏技で、常滑駅から電車でセントレアまで行く方法として、常滑駅に間近の駐車場をご紹介しました。

常滑駅の間近で予約できる駐車場はこちらです。

  • 名鉄協商パーキング 常滑駅前
  • アシストパーキングとこなめ1
  • 軒下パーキング 常滑駅前第2

予約なしで当日利用できる常滑駅に間近の駐車場はこちらです。

  • PARK ZEUS
  • P.ZONE
  • D-Parking
  • ハローパーキング

セントレアの駐車場が満車のときは、ぜひこれらの駐車場を利用して、セントレアの旅行をより便利に楽しんでみてくださいね。

※常滑駅時刻表

※セントレアの早朝営業店舗やおすすめスポットの紹介はこちらで紹介しています。
セントレアの深夜の時間つぶしにおすすめの紹介はこちらです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク
mutukayasukoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました