愛知県にあるりんご飴専門店BEST6!リピート必須の人気店をご紹介!

スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています
りんご飴のイメージ画像 食べ物
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は、愛知県にあるりんご飴専門店のおすすめ人気BEST6をご紹介したいと思います。

愛知県には、全国的に有名なりんご飴専門店から地元ならではの個性的なお店が作る魅力的なりんご飴専門店があります。

いつもと違うお店のリンゴ飴が食べてみたい、または初めてリンゴ飴を買いたいけど、どこにお店はあるのだろう?

そんな方にりんご飴をこよなく愛する愛知県在住の私が、愛知県にあるおすすめのりんご飴専門店を6店舗ご紹介します。

場所やメニュー、予約方法、アクセス情報など、便利な情報をわかりやすくまとめました。

ひとえにりんご飴と言っても、それぞれにお店の個性やこだわりがあって楽しいですよ。

ぜひ愛知県にある、各りんご飴専門店の美味しいりんご飴を堪能してみてくださいね(^.^)!

スポンサーリンク

愛知県にあるりんご飴専門店人気BEST6!

リンゴ飴がたくさんケースに陳列してあるイメージ画像

愛知県にあるりんご飴専門店人気BEST6はこちら!

  1. ポムdeなっぷる
  2. Candy apple
  3. ポムダムールトーキョー
  4. 恋するりんご
  5. ar(アール)
  6. 天使のりんご飴

りんご飴といえば、パリッとジューシーな食感と、りんご本来のフルーティーな美味しさが最高ですよね。

生りんごのジューシーさに、薄くコーティングされた飴とのコラボが、こんなにも美味しい食べ物になるなんて、この美味しさはやみつきになります。

そこに加えて、ココナッツやシナモン・抹茶などを加えた、見た目も映える美味しいメニューもあり、飽きることがありません。

食べ歩きが出来るように、カットしたりんご飴をカップに入れて渡してくれたり、予約やオンラインで購入出来たりと今ではサービスも充実しています。

そんな愛知県にあるりんご飴専門店を1店舗ずつアクセス方法やメニューなども詳しく紹介していきます。

◆ポムdeなっぷる

2022年12月1日にオープンした「ポムdeなっぷる」さんは、もともとはキッチンカーでりんご飴を販売れていいましたが余りの人気で店舗を開設。

りんごにかける飴は赤色ではなく、着色しない黄金色の飴が特徴的です。

その飴には、なんと果汁100%のりんごジュースを使用!

今までのりんご飴にない発想ではありませんか!

りんごは信州りんごのみを使用で、長野県のりんご農家さんから産地直送してもらっているんですって。

絵本のような優しい雰囲気のお店では、りんご飴はもちろんのこと信州りんごを使った季節限定スイーツも随時販売していますよ。

季節限定スイーツのお知らせは、ポムdeなっぷるさんの公式Instagramで配信しており、オンラインショップも開設。

幸田町が自宅から遠い私にとっては、自宅に居ながらなっぷるりんご飴が食べられるのはうれしいです(^.^)

   メニュー
プレーン
500~600円
ドライフルーツ付き
600円(レモン)
ぽっぷるアラモード
700円
※その他限定商品あり

店舗情報

店舗情報
店舗名信州りんご専門店『ポム de なっぷる』
住所愛知県額田郡幸田町深溝楠木3
最寄駅JR三ヶ根  1番出口より徒歩12分
営業時間午前11時~午後5時
定休日火・水曜日
駐車場あり
お取り寄せオンラインショップ
電話予約専用:0564-77-9252
SNSInstagram

◆Candy apple

「代官山Candy apple」さんの店舗が愛知県藤が丘に出来ました!

ドラマ「恋はつづくよどこまでも」で主演の上白石萌音さんが、「可愛い…さすが東京美味しい!」と唸りながら食べていたのは、Candy appleさんのりんご飴です。

パリパリと音を立てて食べているシーンは、間違いなくりんご飴ファンを増やしたのではないでしょうか。

パリパリシャクシャクな食感の飴をコーティングした、Candy appleさんのりんご飴は都内で行列が絶えない有名店で、月に3万個も売れたことがあるそうな…(*’▽’)

期間限定で愛知に来た時も凄い人気でしたね。

そんなCandy appleさんが、2022年に愛知常設店舗として藤が丘に登場!

店内は、天然の丸太や木材がふんだんに使用されていて、ナチュラルスタイルな落ち着いた雰囲気でりんご飴をその場で食べられる、カフェスタイルになっています。

Candy appleさんのりんご飴は、林檎も高級品を使い飴との⾷感にこだわりを持ったりんご飴です。

飴にプラスされた各フレーバーもしっかり味わえ、りんごもとても美味しいと評判です。

営業時間にかかわらず、無くなり次第終了になるので早めの来店がよさそうです。

藤ヶ丘が遠い・時間帯が合わないという方は、Candy appleさんのオンラインショップを使用するという手もあります。

可愛い箱でクール便にてお届けしてくれます(^.^)

ワン太郎
ワン太郎

全国どこからでも宅配で届くなんて便利!

   メニュー
プレーン
648円
紅茶
756円
ほうじ茶
756円
ピュアココア
756円
丹波黒豆きな粉
756円
ヨーグルチョコ
756円
シナモンシュガー
756円
※その他限定商品あり

店舗情報

店舗情報
店舗名Candy apple 藤が丘店
住所名古屋市名東区明ヶ丘124-1 amiami annex1F
最寄駅東山線:藤が丘駅  1番出口より徒歩2分
営業時間11:00~19:00
定休日無し:売り切れ次第終了
駐車場無:近くにコインパーキング有
デリバリー愛知:対応なし
お取り寄せオンラインショップ
電話052-768-5000
SNSInstagram

◆ポムダムールトーキョー

日本で初めてりんご飴専門店を作ったのが、「ポムダムールトーキョー」さんで本店は都内にあり、リピーター続出の人気店です。

東京を中心に店舗を持つポムダムールさんが、愛知は名古屋パルコに店舗を出してくれました!

ポムダムールトーキョーのりんご飴は、派手な装飾はなく、あくまでもりんご本来の美味しさを活かすりんご飴。

故に青森県りんご協会員にもなっていて、林檎の選定に一切の妥協はしないとのこと。

そしてなんと、りんご飴の製法に特許を取っている日本初のリンゴ飴です。

特許を取っているリンゴ飴がどんなリンゴ飴なのか気になりますよね。

一言でいうと、スイーツというよりはりんごのデザートという感覚のリンゴ飴です!

大人のりんご飴という表現が合っているような気がします。

飴の口溶けが良く、パリパリサクサクとしたリンゴ飴は、甘いものが苦手な人でも最後まで食べられてしまうと評判なんです。

おすすめメニューは、創業者の池田さんもお勧めしているプレーン!

プレーンの味に自信あり!ということで、他店舗さんと比べてもメニューは少なめですが、それだけプレーンに力を入れているという証でもあると思います。

愛知県に出店する前から人気は知られていて、期間限定イベントで以前名古屋タカシマヤに来た時も、ポムダムールトーキョーのりんご飴を求める人で行列が出来ていましたね。

私もしっかり並びました(^.^)!

ワン太郎
ワン太郎

特許を取ったリンゴ飴は、飴が極薄で掛かっているんだ

 メニュー
プレーン
648円
ショコラ
648円
シナモン
648円
ヴォヤージュ
756円

店舗情報

店舗情報
店舗名ポムダムールトーキョー(愛知)
住所名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ西館B1階
最寄駅地下鉄名城線:矢場町駅 – 直結
営業時間11:00~21:00
定休日パルコに準ずる
駐車場あり
電話052-684-9823
SNStwitter

◆恋するりんご

「恋するりんご」さんのりんご飴は、安城市にあるOHANA CURRY(オハナカリー)というカレー屋さんで購入します。

元々はカレー専門店でしたが、新型コロナの影響で、カレーに元々りんごを使っていたことがきっかけで、テイクアウトできるりんご飴を作るようになったそうです。

見た目も楽しんでもらいたいとメニューをたくさん作り、その可愛らしさと美味しさから、あっという間に有名店になったリンゴ飴専門店です。

楽しいフレーバもあり、「りんごグミ」は飴の代わりにグミを溶かしてコーティングされたもので、モチモチとした食感が斬新!

チョコレートがたっぷりとかけられた「チョコレートがけ」は個人的には大好物です。

\チョコスプレーとゴールド♪/
チョコたっぷりのリンゴ飴

開店前から行列が出来る恋するりんごは、電話もしくはInstagramから予約が出来るので、遠方から来られる方は前日までに予約すると並ぶことなくスムーズに購入出来ます。

当初予約が出来ることを知らずに、1時間以上外で並んで購入した経験から、今は予約して伺うようになりました(^.^)

そして最近ではオンラインショップも開催され、より遠方の方には便利になりましたよ!

\可愛くラッピングしてます♪/
恋するリンゴの宅配便

とにかくメニューが豊富なので、他では味わえないリンゴ飴を体験できます。

ワン太郎
ワン太郎

うわぁー種類が多いね

まだまだ他にも種類があるみたいだぞ

メニュー
プレーン
500円
金箔ゴールド
600円
チョコレートがけ
600円
チョコレートスプレー
650円
ココア
600円
シナモンシュガー
600円
シナモンチョコシュガー
600円
りんご×りんご
700円
大人のりんご飴
600円
西尾高級抹茶
600円
紅茶
600円
ホワイトチョコ
600円
ホワイトチョコ・ココナッツ
650円
ブラックココナッツ
650円
りんごグミオレンジ
700円
※その他にも限定商品やメニューあり。

店舗情報

店舗情報
店舗名恋するりんご
住所安城市御幸本通10-15 マンション御幸1階
最寄駅JR安城駅:南出口徒歩5分
営業時間平日12:00~19:00 土日祝11:00~19:00
定休日不定休:売り切れ次第終了
駐車場あり 4台:店舗北側黄ブロックA〜D
予約InstagramDM(前日20時まで)又は営業時間内TELにて
お取り寄せオンラインショップ
電話0566-95-7772

◆ar(アール)

大須のりんご飴専門店で有名な「ar」さんは、2023年3月に裏門前町大通りから万松通に移転しました。

同じ大須地区で前回の場所と近いのですが、間違えないようにしてください(^.^)

リニューアルオープンしたお店は、白を基調にしたとてもお洒落なお店で、店内に撮影スポットも作られており、おしゃれリンゴ飴の写真が撮りたい人にはぴったりなお店です。

おしゃれ写真をゆっくりと撮れてお客さんへの配慮が嬉しいですね。

お客さんへの配慮といえば、食べ歩きに便利なカットリンゴ飴ですが、小さなお子さん向けに更に小さくカットしてくれるという優しで、‘’気軽に申し付けて下さい‘’とのことです。

確かに更に小さくカットしてくれたら、子どもは食べやすい!

1日約700個のりんご飴が売れることもあるarさんも、営業時間に関係なく売れ切れ次第終了だそうです。

そして、ますます頑張っているarさんは、2022年10月に名古屋から愛媛県に初出店した。

大須で有名なお店だよ

  メニュー
プレーン
600円
抹茶
750円
ヨーグルト
800円
シナモンシュガー
600円
ピュアココナッツ
600円
ホワイトココナッツ
600円
※その他限定商品あり

店舗情報

店舗情報
店舗名ar(アール)
住所名古屋市中区大須3-26-41 堀田ビル1F
最寄駅地下鉄名城線:上前津駅8番出口徒歩4分
営業時間11:00~19:00
定休日不定休
駐車場無:近くにコインパーキング有
予約ar公式Instagramより可能
デリバリーUber Eats・menu・Wolt
電話情報なし

◆天使のりんご飴

「天使のりんご飴」さんは、フランチャイズ展開しているので、店舗が多くあるのが嬉しいですよね。

どのお店もポップで可愛らしく、お店の前で撮影している方も多いですよ。

電話予約も可能で、私も出かける前にサクッと予約して受け取りに行って来ました。

天使のりんご飴さんは、飴の存在感とリンゴのジューシーさを両方感じられてるリンゴ飴で、若い子には特に好まれるりんご飴だと思います。

愛知で現在6店舗あるので、近くに店舗があるか探してみてくださいね。

ワン太郎
ワン太郎

6店舗もあるんだぁー

近くにあるかチェックだね

メニュー
プレーン
580円
ココア
680円
抹茶
680円
きな粉
680円
紅茶
680円
シナモン
680円
ヨーグルト
680円
ココナッツ
680円

店舗情報

店舗情報 
店舗名天使のリンゴ 知立本店
 住所知立市堀切2-40
最寄駅名鉄:知立駅改札出口徒歩4分
営業時間11:00~19:00
定休日無し
駐車場無し
予約電話にて予約可能
デリバリー出前館
電話0566-95-7772
SNS天使のりんご公式サイト

その他の店舗情報

  • 恋するリンゴ岡崎店:岡崎市康生通西2-28 アズール1F JR安城駅南出口徒歩5分
  • 恋するリンゴ八事店:名古屋市昭和区山手通5-2-5 地下鉄名城線八事駅6番出口徒歩5分
  • 恋するリンゴ守山店:名古屋市守山区小幡1-2-4 サンシャイン小幡1F 名鉄小幡駅徒歩3分
  • 恋するリンゴ大須店:名古屋市中区大須2-23-34 大須GATEビル1F 地下鉄名城線・上前津8番出口徒歩8分
  • 恋するりんご半田店:半田市広小路町151−15 名鉄知多半田駅1番出口すぐ前

まとめ

リンゴ飴がお皿に乗せてあるイメージ画像

愛知県にあるりんご飴専門店BEST5!リピート必須の人気店をご紹介しました。

  • Candy apple
  • ポムダムールトーキョー
  • 恋するりんご
  • ar(アール)
  • 天使のりんご飴

どのお店もりんご飴に情熱を持ったこだわりのりんご飴を提供する人気店ばかりなので、それぞれのお店のりんご飴を食べ比べるのも楽しいですよね。

初めてリンゴ飴を買う方や、りんご飴ファンの方も愛知にある美味しいりんご飴を求めて、ぜひ足を運んでみてください(^.^)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク
mutukayasukoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました